BLOG ブログ

  • TOP >
  • ブログ >
  • あそびとまなびの楽しい夏休みを
園長ブログ

あそびとまなびの楽しい夏休みを

今年の梅雨は梅雨を感じさせない程の暑さが続き、まぶしい太陽が輝く毎日です。

1学期の教育活動も昨日の終業式をもって、一旦お休みに入りますが、今日からの夏季保育、

年長児のお楽しみ保育、学童クラブ林間学校等まだまだ夏の楽しい行事も目白押し。

夏休みの楽しい季節満喫の時間になりそうです。

 

先日行われました白梅幼稚園 白梅メソッド研究所主催によります、

OYAIKU2025子育て講演会にたくさんの保護者の皆様にご参加いただき

ありがとうございました。

6月に行われました個人面談内でも家庭教育の在り方、

その方法に悩んでいる保護者の方も多く、何を大切にし何が必要なのか?

たくさんのヒントをいただけた講演会の内容だったと思います。

今日から始まる夏休みは幼稚園の教育活動から家庭教育へとバトンタッチとなります。

今まで1学期に育ててきた基本的生活習慣は崩すことなく、

ご家庭で継続しながら2学期の始業式につなげてまいりたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

夏休み中は、子ども達に夏の風物詩を楽しみながら思い出に残る夏を過ごしてほしく、

昨日園児たちへ花火を一人ずつ持ち帰りさせていただきました。

ご家庭で是非ご使用いただき、ご家族の楽しい夏の思い出に

添えていただきたいと思います。

一回り成長した子ども達と8月22日始業式の日に会えることを楽しみにしております。

1学期保護者の皆様のご協力本当にありがとうございました。

楽しい夏季休暇をお過ごしください。

~一学期最後の行事シルバー教室 伝筆(つてふで)講師の奈津子先生と一緒に~

夏を先駆けうちわづくりプラスの言葉に福がいっぱい

夏山トレッキングにて初めて出会う高山植物を撮影

2025.7.15      

園長 高橋順子

NEW

coumecafe