BLOG ブログ

  • TOP >
  • ブログ >
  • 大運動会・・・白梅幼稚園らしさあふれ…
白梅メソッド研究所

大運動会・・・白梅幼稚園らしさあふれる

9月21日(日)に白梅幼稚園大運動会を開催しました。一日雨天順延となり、当日も早朝には通り雨がパラパラと降り、直前まで天気の心配された開催でしたが、保護者の皆様のご協力で会場となる小学校グラウンドの水取りや整備が素早く済み、予定通りの時間で運動会をスタ-トすることができました。

今年の運動会のテ-マは、「できる、やれる、大丈夫!しらうめパワ-で、未来は明るい」でした。そのテ-マ通り、当日は、できる、やれる、大丈夫という自分を信じる力=自信とやる気に満ちた大成功の運動会となりました。年少児&満3歳児たちの笑顔と愛らしい演技に会場中が笑顔と声援で一体となりました。年中児たちの組み立て体操では、集中して取り組む姿、声と動きが全員そろい、最後のバル-ンも強風に負けることなく、一番の完成度でご披露することができ、それまでの練習で培ってきた全力・集中・本気で取り組んできた軌跡をも感じさせました。そして、年長児たちによるマ-チングとクラス対抗全員リレーでは、随所随所で、子ども達の「あきらめない心、挑戦する心、仲間と協力する心」を感じさせ、会場中が感動と勇気をもらいました。仲間と物事を成し遂げる素晴らしさ、勝ってうれしい、負けて悔しいといった気持ちと感情の受け止め、見てくれているお父さんお母さんへの感謝・・・大切なものをたくさん感じ取った一日となりました。

大舞台で自分の最高のパフォーマンスを発揮する、多くの人との関わりや支え、応援や励ましのパワ-、笑いあり、涙あり、また頑張ろうと思えるシチュエーション・・・それが白梅幼稚園らしい運動会。白梅幼稚園らしさ。先生方と常々確認し合っている『人は人の中で磨かれる』という人間教育の現実。それを実感した感動の運動会でした。白梅キッズたちに盛大な拍手を送ります。感動をありがとう!当日のグラウンド整備をはじめ、準備、練習、段取り、設営、片付け、応援、励まし、労い・・・多くの皆様に支えられての運動会開催です。関わるすべての関係各位の皆様に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

年少&満3歳児組はじめてのかけっこ がんばれ~

年中組 組み立て体操&バル-ン 大成功!

最後まで大接戦 年長組クラス対抗全員リレ-

会場では、素敵な応援うちわが沢山見られました

未就園児のおともだちも沢山来てくれましたよ

白梅らしさ・・・楽しい&感動があふれていました

  

学生ボランティアの皆さん ありがとう!

2025.9.22

writer 高 橋  潤

NEW

coumecafe